今回の講義は、アフィリエイトの始め方と報酬発生の仕組みについてです。
初心者の方にも理解しやすいように分かりやすく、始めるための手順を交えながら解説していきます。
目次<非表示>
①アフィリエイトの始め方と報酬発生の仕組みの解説動画 ③報酬発生の仕組みと作業量
|
♣アフィリエイトの始め方と報酬発生の仕組みの解説動画
アフィリエイトを始めるためにはどうしたら良いのか、動画を通じて概要を掴んでみてください。
♣アフィリエイトの始め方
♦手順1:媒体を作成する(ブログ・サイト・メルマガ)
商品やサービスなどの広告を設置するためのサイト・ブログ・メルマガを設置する
アフィリエイトは、ネット上で商品やサービスの広告を掲載して収益を得るビジネスです。
まだブログ・サイト等を作成していない初心者の方は、作成手順をご用意しましたので、移動先のページからぜひご覧いただいてご自分だけのブログ・サイト・メルマガを作成してみてください。
一番上から順を追って作成して頂ければ簡単に出来るかと思います。
♦手順2:ASPへの登録
ASPに登録し、あなたのサイト・ブログに掲載したい広告を選択して
アフィリエイトリンク(URL)を取得する
ASP:Googleアドセンス・A8.net・楽天アフィリエイト・Amazonアソシエイト・インフォトップ等
注意点:案件にもよりますが、あなたのサイト・ブログが広告掲載先として妥当かどうか審査が必要なものもありますので登録前に確認
♦手順3:アフィリエイトリンクを設置する
ASPで取得したアフィリエイトリンクを作成したブログやホームページに設置する
例えば、楽天アフィリエイトでリンクを取得しサイトに設置するとします。
①下の矢印のミネラルウォーターを選択し「商品リンク」をクリックします。
報酬:成果報酬型です。ミネラルウォーターが売れたら売上金額の8%があなたの収益となります。
②「画像とテキストタイプ」の中から、一番左の画像を選択
③「バナーのサイズ」は240x240ピクセルを選択
④下の方にある「コピー」をクリックすると、点線で囲ったソースコードがコピーされます。
注意点:ソースコードを貼り付ける際、あなたのサイト・ブログを編集する記事投稿のページで「ビジュアルモード」にしたことを必ず確認して貼り付けるようにしてください。
⑤ブログに貼り付けるとこのようになります。
クリック型:あなたのブログやサイトの訪問者が、そこに設置された広告をクリックするだけで、あなたに広告報酬が発生
♣報酬発生の仕組みと作業量
アフィリエイトビジネスのメリットとして作業の簡潔さが挙げられますが
「心構えとして知っておいて欲しい!」ことがあります。
それは、アフィリエイト報酬と作業量の関係です。
アフィリエイトは、収入が発生するまでに時を要する、ということです。
個人個人によって差はありますが、作業開始から半年ないし1年ほどかかります。
人というのは、一定期間、成果が実感できないと諦めて辞めてしまう傾向があります。
アフィリエイトは、コツコツと作業を続けていくことによって収入は後から必ずついてきます。
作業:訪問者にとって有益な情報・記事を、あなたのブログ・サイトに頻繁にあげていくこと
この作業量が増えるにしたがって、あなたのネットビジネスに対する知識やその作業スピード・記事の内容の質が比例して改善されていきます。
結果、有益な情報がどんどん増えて効率的にサイトに掲載されますので、ぐんとアクセス数が増え、それに伴って収入も増えてきます。
気をつけて頂きたいことは、アフィリエイトについて誤った知識やノウハウでネットビジネスに臨まないことです。
作業量を増やしても、収入は横ばいになりがちで、あなたの時間や労力が無駄になってしまう恐れがあります。きちんと結果を出すためにも、正しい知識とノウハウを身に付けることがとても大切です。
♣アフィリエイトで効率的に成果を上げる秘訣
これまでの経験から、アフィリエイトで収入を得られない人には共通点があります。
・収入が発生する前に諦めて辞めてしまう
・誤った知識やノウハウでネットビジネスに臨んでしまい、時間と労力をかけたにもかかわらず、収入に繋がらずにやめてしまう
この2パターンが多いです。
ネットビジネスを始めたばかりの人は、会社に入ったばかりの新入社員と同じです。会社と同じ様に、知識やノウハウは、その道で結果を出している先輩方から学ぶことによって一人前となっていきます。
困った時や何か分からないことがあった時に、いつでも相談できるメンター(道を示す人・先輩・先生)がいる人といない人では、成長スピードが違ってきますし、収入にも大きな差が出てきます。
アフィリエイトビジネスで本気で収入を得たいのであれば、ぜひ、メンターを見つけることをお勧めします。